特定非営利活動法人さぬき漆
特定非営利活動法人さぬき漆は、2017年に設立されたNPO法人です。代表者である臼杵春芳氏の指導のもと、漆の木の植林・管理、漆の採取などを通じて、讃岐地区の漆芸の伝統を守り、普及・振興することを目指しています。漆芸は、讃岐の歴史と文化を象徴する重要な要素であり、当法人はその価値を認識し、後世に受け継ぎたいと考えています。さぬき漆では、漆芸に関心を持つ人々に対して、ワークショップやイベントなどを通じて身近に漆の魅力を体験していただける機会を提供しています。また、漆の植樹活動や採取の支援を通じて、環境保全にも取り組んでいます。当法人特定非営利活動法人さぬき漆は、地域の伝統文化の保護と発展を担う存在として、そして漆芸を通じて人々の豊かな暮らしを支えるために、活動を続けてまいります。
特定非営利活動法人さぬき漆の基本情報
会社名 | 特定非営利活動法人さぬき漆 |
---|---|
住所 | 香川県高松市上福岡町2017番地4 讃岐漆芸美術館内 |
代表者名 | 臼杵 春芳 |
設立認証年月日 | 2017年05月12日 |
定款に記載された目的 | この法人は、讃岐地区で漆の木を植林・管理、漆の採取等をすることで、讃岐漆芸の伝統を継承し、普及、振興することを目的とする。 |
活動分野 | まちづくり/学術・文化・芸術・スポーツ/経済活動の活性化/職業能力・雇用機会/消費者の保護/連絡・助言・援助 |
特定非営利活動に係る事業 | - |
その他の事業 | - |
事業年度開始日 | - |
事業年度終了日 | - |
法人番号 | 1470005006011 |
採用・求人・ボランティア情報
同一エリア(香川県高松市)の法人
保健・医療・福祉/社会教育/まちづくり/観光/農山漁村・中山間地域/学術・文化・芸術・スポーツ/環境の保全/災害救援/地域安全/人権・平和/国際協力/男女平等参画社会/子どもの健全育成/情報化社会/科学技術の振興/経済活動の活性化/職業能力・雇用機会/消費者の保護/連絡・助言・援助
保健・医療・福祉/社会教育/まちづくり/学術・文化・芸術・スポーツ/職業能力・雇用機会/連絡・助言・援助
保健・医療・福祉
社会教育/まちづくり/観光/学術・文化・芸術・スポーツ/経済活動の活性化/連絡・助言・援助
保健・医療・福祉/社会教育/まちづくり/環境の保全/人権・平和/男女平等参画社会/子どもの健全育成/情報化社会/経済活動の活性化/職業能力・雇用機会/連絡・助言・援助
保健・医療・福祉/社会教育/職業能力・雇用機会
学術・文化・芸術・スポーツ/子どもの健全育成
保健・医療・福祉/社会教育/まちづくり/観光/農山漁村・中山間地域/学術・文化・芸術・スポーツ/環境の保全/災害救援/地域安全/人権・平和/国際協力/男女平等参画社会/子どもの健全育成/情報化社会/科学技術の振興/経済活動の活性化/職業能力・雇用機会/消費者の保護/連絡・助言・援助
保健・医療・福祉/まちづくり/環境の保全/人権・平和/子どもの健全育成/情報化社会/職業能力・雇用機会
社会教育/まちづくり/観光/農山漁村・中山間地域/学術・文化・芸術・スポーツ/環境の保全/子どもの健全育成/情報化社会/経済活動の活性化/連絡・助言・援助