特定非営利活動法人健やかな子ネットワーク きららハウス
特定非営利活動法人健やかな子ネットワーク きららハウスは、2003年に設立されました。この法人は、地域に密着した活動を基盤に、母親が安心して働くことができる環境を整え、経済的な自立を目指しています。また、母親が孤立することなく健やかに子どもを育てるために情報提供や指導、相談を行う場を提供しています。さらに、親同士の交流を促し、親も心豊かに過ごし、そして子どもも心豊かに育つ地域づくりを目指しています。また、自然があふれ情緒豊かな街づくりを行い、地域で育った子どもがその地を故郷として心の土台とできるように尽力しています。特定非営利活動法人健やかな子ネットワーク きららハウスは、地域の子どもと保護者、そして周囲の環境を健やかな社会にすることを目指しています。
特定非営利活動法人健やかな子ネットワーク きららハウスの基本情報
会社名 | 特定非営利活動法人健やかな子ネットワーク きららハウス |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市淀川区西中島7丁目12番11号 西町ハイツ1F |
代表者名 | 大坂 真紀子 |
設立認証年月日 | 2003年04月14日 |
定款に記載された目的 | この法人は、地域に密着した活動を基盤として、母親が安心して働くことができる環境を整えることで経済的な自立をはかり、また母親が孤立することなく健やかに子どもを育てるための情報提供や指導、相談を行える場を作り、親同士の交流をはかり親も心豊かにひいては子どもも心豊かに育つ地域に、また豊かで伸び伸びとした育児、教育ができる環境をつくり、さらに自然があふれ情緒豊かな街づくりを行い、地域で育った子どもがその地を故郷として心の礎とできる地であることなど、その地域に住まう子と親、そしてそれをとりまく環境を健やかな社会にすることを目的とする。 |
活動分野 | 社会教育/まちづくり/環境の保全/男女平等参画社会/子どもの健全育成 |
特定非営利活動に係る事業 | (1)保育事業。 (2)リサイクル・フリーマーケット事業。 (3)講習会、教室など社会教育事業。 (4)まつり、音楽会、ショー等イベント事業。 (5)体験旅行、見学旅行等ツアー事業。 (6)その他目的を達成するために必要な事業。 |
その他の事業 | - |
事業年度開始日 | 04月01日 |
事業年度終了日 | 03月31日 |
法人番号 | 2120005008545 |
採用・求人・ボランティア情報
同一エリア(大阪府大阪市淀川区)の法人
消費者の保護
保健・医療・福祉/社会教育/まちづくり/人権・平和/子どもの健全育成/職業能力・雇用機会
環境の保全
保健・医療・福祉/社会教育/まちづくり/学術・文化・芸術・スポーツ/地域安全/人権・平和/国際協力/子どもの健全育成/情報化社会/職業能力・雇用機会
環境の保全
保健・医療・福祉/社会教育/子どもの健全育成/連絡・助言・援助
社会教育/子どもの健全育成/職業能力・雇用機会/消費者の保護/連絡・助言・援助
社会教育/まちづくり/学術・文化・芸術・スポーツ/子どもの健全育成/連絡・助言・援助
保健・医療・福祉/社会教育/国際協力/男女共同参画社会/子どもの健全育成/職業能力・雇用機会/連絡・助言・援助
環境の保全/科学技術の振興/連絡・助言・援助