パブリックウエア推進機構
パブリックウエア推進機構の基本情報
会社名 | パブリックウエア推進機構 |
---|---|
住所 | 東京都 |
代表者名 | 魚井 徹 |
設立認証年月日 | 2003年10月17日 |
定款に記載された目的 | 公共財としての情報システムは、社会に対してその再利用性および経済合理性を明確に説明する責任を負う。その責任はソフトウエアの必要な機能説明(極限としてソースコードの公開)からソフトウエアとハードウエアを含めた全体システムの性能評価や運用・管理体制とその経済合理性に及ぶ。本法人の目的は、情報通信システムの公共性から今後益々重要となると確信されるパブリックウエアに関して、 (1)パブリックウエア概念の普及啓発活動 (2)パブリックウエアに関する研究開発 (3)パブリックウエア関連技術者教育システムの開発 (4)パビリックウエアの観点からの情報システム評価法の確立 といった活動を行うことで、社会に貢献することを目的とする。 |
活動分野 | 社会教育/国際協力/情報化社会/科学技術の振興/連絡・助言・援助 |
特定非営利活動に係る事業 | |
その他の事業 | |
事業年度開始日 | |
事業年度終了日 | |
法人番号 |