Youth for 3.11
当法人は、2011年3月に発生した東日本大震災をきっかけに、「Youth for 3.11」として設立されました。日本の学生がボランティア活動に対して消極的であるという現状を踏まえ、学生間のボランティア活動を活発化させることを目的としています。当法人は、学生が自らの力を社会のために生かす機会を提供し、ボランティア活動に参加しやすくするための支援を行っています。また、学生が参加しやすく、学びを最大化するためのボランティアプログラムを提供しています。当法人は、若い力を活かし、社会問題に取り組むことで、世界をより良い場所にしていきたいと考えています。
Youth for 3.11の基本情報
会社名 | Youth for 3.11 |
---|---|
住所 | 東京都杉並区南荻窪一丁目33番21号 |
代表者名 | 武井 裕典 |
設立認証年月日 | 2013年03月12日 |
定款に記載された目的 | この法人では、日本の学生がボランティア活動に対して非常に消極的であるという現状を踏まえ、学生間のボランティア活動を活発化させ、学生が自分の力をより積極的に日本社会のために生かす機会を構築することを目的とし、学生が少しでもボランティア活動に参加しやすくなるための支援、また、参加しやすく学生の学びを最大化させるボランティアプログラムの提供を主たる事業として活動を行う。 |
活動分野 | 社会教育/まちづくり/農山漁村・中山間地域/災害救援/経済活動の活性化 |
特定非営利活動に係る事業 | |
その他の事業 | |
事業年度開始日 | |
事業年度終了日 | |
法人番号 |
採用・求人・ボランティア情報
同一エリア(東京都杉並区)の法人
保健・医療・福祉
保健・医療・福祉
学術・文化・芸術・スポーツ/子どもの健全育成/連絡・助言・援助
学術・文化・芸術・スポーツ/連絡・助言・援助
社会教育/環境の保全/子どもの健全育成/連絡・助言・援助
環境の保全/連絡・助言・援助
社会教育/まちづくり/学術・文化・芸術・スポーツ/環境の保全/国際協力/子どもの健全育成/情報化社会/連絡・助言・援助
まちづくり/男女平等参画社会/子どもの健全育成/連絡・助言・援助
保健・医療・福祉/社会教育/まちづくり/人権・平和/子どもの健全育成/経済活動の活性化/職業能力・雇用機会/連絡・助言・援助
保健・医療・福祉/職業能力・雇用機会/連絡・助言・援助